あんどう接骨院ブログ

2020.09.30更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

今回は読者の皆さんもご存知かもしれませんが、

自律神経の記事を書いていきたいと思います。

よく大事な試験の前やたくさんの人前で喋れなければならない時など

緊張してくると心臓がドキドキしたり身体が震えたりしますよね!

何故?あんな反応が起きるのかというと、

それは、自律神経のせいなんです!

自律神経は交感神経と副交感神経という二つの相反する働きをする神経で成り立っています。

その中でも「交感神経」の働きが優位になると瞬間的にアドレナリンが大量に分泌されます。

そして、アドレナリンが体内に拡がると最初に心拍数が増加します。

心臓が激しく鼓動すると身体の働きを活発にするために酸素と糖分を多く含んだ血液を、

体内に送り込もうとします。

心拍数が上がることによって無意識に不安を覚えるようになり、

アドレナリンがさらに大量に分泌され、

さらに動悸が激しくなる・・・

そして、なお且つ唾液の分泌も緊張状態の時に消化にエネルギーを消耗しないようにするため

減り口の中が渇いてしまったり、

血液は主に筋肉に回されるために吐き気も催す・・・

嫌な事尽くしですよね・・

では、どう対処すれば良いのか?

それは、深呼吸をすることです!

深呼吸をすると、交感神経とは真逆の働きをする副交感神経が優位になり、

動悸などの症状が和らぎます!

ですので、

緊張してきてドキドキしだした際は深呼吸をすることをお勧めします!

最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35  TEL/FAX 022-343-6686

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.30更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

今回は読者の皆さんもご存知かもしれませんが、

自律神経の記事を書いていきたいと思います。

よく大事な試験の前やたくさんの人前で喋れなければならない時など

緊張してくると心臓がドキドキしたり身体が震えたりしますよね!

何故?あんな反応が起きるのかというと、

それは、自律神経のせいなんです!

自律神経は交感神経と副交感神経という二つの相反する働きをする神経で成り立っています。

その中でも「交感神経」の働きが優位になると瞬間的にアドレナリンが大量に分泌されます。

そして、アドレナリンが体内に拡がると最初に心拍数が増加します。

心臓が激しく鼓動すると身体の働きを活発にするために酸素と糖分を多く含んだ血液を、

体内に送り込もうとします。

心拍数が上がることによって無意識に不安を覚えるようになり、

アドレナリンがさらに大量に分泌され、

さらに動悸が激しくなる・・・

そして、なお且つ唾液の分泌も緊張状態の時に消化にエネルギーを消耗しないようにするため

減り口の中が渇いてしまったり、

血液は主に筋肉に回されるために吐き気も催す・・・

嫌な事尽くしですよね・・

では、どう対処すれば良いのか?

それは、深呼吸をすることです!

深呼吸をすると、交感神経とは真逆の働きをする副交感神経が優位になり、

動悸などの症状が和らぎます!

ですので、

緊張してきてドキドキしだした際は深呼吸をすることをお勧めします!

最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35  TEL/FAX 022-343-6686

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.29更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

普段誰でも当たり前のようにして読んだり書いたりしている文字なんですが、

この文字の認識を担当している脳が左右でちがうようです!

ひらがなやカタカナの認識は主に左脳が担当しているんですが、

漢字に関しては文字としてではなく「絵として右脳が認識している!」そうなんです!

右脳というのは直観や創造力などの感覚的な能力を得意としていて、

音楽や図形の認識などに優れているようです!

つまり、右脳は漢字を絵もしくは図形というイメージで認識しているということなんですね!

以前、私はある武術を習っていてそのトップの先生が字が汚いと言われていたんですが、

「字を絵として書くようにしたら、綺麗な字を書けるようになったそうです!」

私も漢字を書くときはなるべく絵を書くイメージで行っています(笑)

最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35  TEL/FAX 022-343-6686

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.27更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

当たり前のことですが、読者の皆さんをはじめ誰でも眠れば夢を見ると思います!

私はお昼休みの際は必ず昼寝することにしています。

今回はそんな夢について書いていきたいと思います。

夢というのは睡眠中に約1時間半の周期で見ていて、

一晩寝ている間に夢を見る時間は約82分なんだそうです!

以外と短いですよね!(DVD映画見ていれば82分なんか余裕ですぎますよね!)

そんな寝ている間に起きている時と似た脳波が15分くらい周期的に出ている状態があり

これを「レム睡眠」というそうです!

この「レム睡眠」の時に筋肉の緊張がとれたり、心拍数が上がり呼吸が速くなったりするそうで、

その時に人は夢を見るんだそうです!

そして、夢を見ている時に使われているのが右脳で睡眠中の人の脳波を調べると、

夢を見ているレム睡眠状態のとき、右脳が活発に働いていることが分かっているそうです!

私も昼寝していてたまに夢を見るんですが、

「昼寝の時のほうが夢を見やすいんじゃないか・・・」と思う時があります(笑)

でも、それは錯覚らしく夜も昼も夢を見る頻度は同じなんだそうです!

昼寝時の時ほうが夢を見やすいと感じてしまうのは、

見た夢をすぐに思い出すことができるからだそうです。

逆に夜中に見た夢のほうがすぐに忘れてしまうのは、

夢を見てから目覚めるまでの時間が長い場合が多いからなんですね!

寝て起きてどれだけ夢を覚えているのかを握るカギは、

夢を見てから目が覚めるまでの時間だったということですネ!

もし、私が起きても夢を覚えていたら、

「さっき見たばかりの夢なんだな・・・」と思うようにしようと思います。

長文になってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35   TEL/FAX 022-343-6686

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.27更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

当たり前のことですが、読者の皆さんをはじめ誰でも眠れば夢を見ると思います!

私はお昼休みの際は必ず昼寝することにしています。

今回はそんな夢について書いていきたいと思います。

夢というのは睡眠中に約1時間半の周期で見ていて、

一晩寝ている間に夢を見る時間は約82分なんだそうです!

以外と短いですよね!(DVD映画見ていれば82分なんか余裕ですぎますよね!)

そんな寝ている間に起きている時と似た脳波が15分くらい周期的に出ている状態があり

これを「レム睡眠」というそうです!

この「レム睡眠」の時に筋肉の緊張がとれたり、心拍数が上がり呼吸が速くなったりするそうで、

その時に人は夢を見るんだそうです!

そして、夢を見ている時に使われているのが右脳で睡眠中の人の脳波を調べると、

夢を見ているレム睡眠状態のとき、右脳が活発に働いていることが分かっているそうです!

私も昼寝していてたまに夢を見るんですが、

「昼寝の時のほうが夢を見やすいんじゃないか・・・」と思う時があります(笑)

でも、それは錯覚らしく夜も昼も夢を見る頻度は同じなんだそうです!

昼寝時の時ほうが夢を見やすいと感じてしまうのは、

見た夢をすぐに思い出すことができるからだそうです。

逆に夜中に見た夢のほうがすぐに忘れてしまうのは、

夢を見てから目覚めるまでの時間が長い場合が多いからなんですね!

寝て起きてどれだけ夢を覚えているのかを握るカギは、

夢を見てから目が覚めるまでの時間だったということですネ!

もし、私が起きても夢を覚えていたら、

「さっき見たばかりの夢なんだな・・・」と思うようにしようと思います。

長文になってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35   TEL/FAX 022-343-6686

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.25更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

世の中にはサウスポーの方が多数いらっしゃいますよね!

統計で言うと圧倒的に右利きが多く左利きの方は地球の総人口の内

わずか10パーセントなんだそうです。

この利き手というのは3~4歳位で決まってしまうと言われているのですが、

何故?利き手が人によって違うのかは、まだはっきり分かっていないそうです!

中には遺伝で決まるという説もあるのですが、

一卵性双生児でも利き手が分かれることもあるらしく確証は持てないようです!

その他の説には、

母体や出産時に何かの原因で左脳が圧迫されて、その左脳をかばうために右脳が活発化して、

左利きになるという説もあります。

あるいは、

3~4歳までに左手をたくさん使うと左利きになるというのもあります!

それでは「右利きと左利きでは脳の大きさは違うのか?」というと

脳の重さはあまり変わらないそうです!

しかし、

右利きと左利きでは脳の使っている場所が違うようです!

普段、会話をする場合

右利きの人はほぼ100パーセント左脳だけを使っているのに対して、

左利きの人の約40パーセントは右脳も使って会話していると言います。

一般に「左利きの人は頭が良い。」と言われますが、

その理由も左利きの人は両方の脳をバランスよく使っているからかもしれないですね!

最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35   TEL/FAX 022-343-6686

 

 

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.25更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

世の中にはサウスポーの方が多数いらっしゃいますよね!

統計で言うと圧倒的に右利きが多く左利きの方は地球の総人口の内

わずか10パーセントなんだそうです。

この利き手というのは3~4歳位で決まってしまうと言われているのですが、

何故?利き手が人によって違うのかは、まだはっきり分かっていないそうです!

中には遺伝で決まるという説もあるのですが、

一卵性双生児でも利き手が分かれることもあるらしく確証は持てないようです!

その他の説には、

母体や出産時に何かの原因で左脳が圧迫されて、その左脳をかばうために右脳が活発化して、

左利きになるという説もあります。

あるいは、

3~4歳までに左手をたくさん使うと左利きになるというのもあります!

それでは「右利きと左利きでは脳の大きさは違うのか?」というと

脳の重さはあまり変わらないそうです!

しかし、

右利きと左利きでは脳の使っている場所が違うようです!

普段、会話をする場合

右利きの人はほぼ100パーセント左脳だけを使っているのに対して、

左利きの人の約40パーセントは右脳も使って会話していると言います。

一般に「左利きの人は頭が良い。」と言われますが、

その理由も左利きの人は両方の脳をバランスよく使っているからかもしれないですね!

最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35   TEL/FAX 022-343-6686

 

 

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.23更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

「おしっこが黄色いと病気の可能性がある・・・」というのを聞いたことはないですか?

この話は本当なんです!

健康な人の尿の色というのは薄い黄色もしくは黄褐色です。

しかし、極端に黄色い場合はウロビリノーゲンという成分が含まれていて

肝臓疾患や熱性疾患の恐れがるので注意が必要です!

血尿の場合は腎臓疾患の恐れがあるし、

泡が中々消えない尿の場合は、

尿に糖やたんぱくが含まれている可能性があり

糖尿病や腎臓病の疑いがあるということになります。

ただ、運動したりしてたくさん汗をかいた時も濃い黄色の尿がでることも

ありますがこれはさほど心配はないです。

まとめると下記のようになります。

〇 極端に黄色い尿=肝臓疾患・熱性疾患

〇 血尿=腎臓疾患

〇 泡が消えない尿=糖尿病・腎臓病

普段から自分の尿の色には注意をしておいた方が良いと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35   TEL/FAX 022-343-6686

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.23更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

「おしっこが黄色いと病気の可能性がある・・・」というのを聞いたことはないですか?

この話は本当なんです!

健康な人の尿の色というのは薄い黄色もしくは黄褐色です。

しかし、極端に黄色い場合はウロビリノーゲンという成分が含まれていて

肝臓疾患や熱性疾患の恐れがるので注意が必要です!

血尿の場合は腎臓疾患の恐れがあるし、

泡が中々消えない尿の場合は、

尿に糖やたんぱくが含まれている可能性があり

糖尿病や腎臓病の疑いがあるということになります。

ただ、運動したりしてたくさん汗をかいた時も濃い黄色の尿がでることも

ありますがこれはさほど心配はないです。

まとめると下記のようになります。

〇 極端に黄色い尿=肝臓疾患・熱性疾患

〇 血尿=腎臓疾患

〇 泡が消えない尿=糖尿病・腎臓病

普段から自分の尿の色には注意をしておいた方が良いと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35   TEL/FAX 022-343-6686

投稿者: あんどう接骨院

2020.09.21更新

当院のブログを読んで頂きありがとうございます。

読者の皆さんは何故か本屋さんに行くと尿意を催してしまう・・・

という経験はないですか?

ちなみに私はあります(笑)

なんでそんなことが起きるのかというと、

いろんな説があるのですが、

最も有力な説が脳の緊張からくるというもの、

尿意をコントロールしているのが膀胱ではなく脳なんです!

膀胱が尿でいっぱいになると脳に情報が伝達されて、

排尿するかどうかをコントロールしているそうです!

つまり、

本屋さんに行くと自然とテンションが上がる=脳にストレスがかかる

=排尿中枢が麻痺する=膀胱がいっぱいになっていないのに尿意を催す・・・

ということです!

これは何も本屋さんに限ったことではなく、

大事な試験や面接の前になるとトイレが近くなるのも同じ要因だと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

仙台市太白区で良質な整・接骨院をお探しの方はザ・モールより徒歩5分のあんどう接骨院までお越しください。

 

住所 仙台市太白区長町南1-7-35  TEL/FAX  022-343-6686

投稿者: あんどう接骨院

前へ